十三夜|陰暦9月13日の夜。月をまつり、枝豆や栗を供えることが多いことから8月の十五夜の月を芋名月というのに対して、豆名月・栗名月とも、また「後(のち)の月」ともよばれる。十五夜・十三夜の一方の月見を欠かすことを片月見といって忌む風がある。日本固有の習俗で、かつては秋の収穫祭の一つだったと考えられている。